精密板金なら細見鉄工株式会社|照明、車両・電力制御、省力化機器等の金属部品製造、鉄、ステンレス、アルミ等の曲げ、抜き、溶接加工
- トップ
- 事業紹介
事業紹介
営業技術
照明器具などの小型部品から機械装置などの大型ハウジングまで、幅広くお客様のご要望にお応えしています。試作段階からご提案をおこない、ご満足いただける製品を素早くお届けしていくことをモットーとしています。

材料は多岐にわたり加工実績があります。材料種類や材料特性などそれぞれの用途に応じて最適なご提案をしております。
ステンレス | SUS304-2B,SUSバネ材0.4t~9.0t |
---|---|
アルミ板 | A5052P,0.4t~6.0t,SPCC,SPHC,SGCC 0.4t~9.0t,金網(メッシュ) |
銅板 | C1100P,0.4t~6.0t |
その他 | 真鍮板、各種丸パイプ、角パイプ、メッシュ材、各種山形鋼 |
品質管理
毎月の品質会議で、出荷検査不合格、工程不良などの発生原因について分析や検討会を行い、品質の高いものづくりを追及しています。
また、品質管理資料はいつでも取り出せる状態に、5S活動を実施しています。

生産管理
リピート品(標準品)
リピート品(標準品)は常時適正在庫管理を行いお客様の「要求されるもの」を「素早く」「確実に」お届けすることで、ご満足を提供致します。
特注品(件名品)
特注品は図面受理時点で加工内容・数量などから工法を決定します。
金型の有無と、必要により試作検討や課題の解決を図りQCDでご要望に素早く応じています。
短納期の特注品は「特急指示書」により生産計画の順序を組み替え、最速生産でお客様にお届けしています。
工場紹介
取扱い材料
材料は多岐にわたり加工実績がありますので、材料種類や材料特性など それぞれの用途に応じて最適なご提案をしております。

機械設備一覧

製造の流れ

弊社製品のご案内
製品の一部

事業概要は業種別生産高比率で、照明関連が67%、車両関連が23%、その他10%となっています。
製品は、ここに一部を紹介していますが、鉄、ステンレス、アルミなど様々な材質、板厚違いの素材から製造する金属製品です。
細見鉄工を知る
- ISO14001取得
- 環境マネジメントシステム規格
ISO14001の認証を取得しています